MENU
  • HOME
  • 神代和紙復活ストーリー
  • 和紙って何?
  • 神代和紙ができるまで
  • 神代和紙製品
  • 保存会の活動
  • お問い合わせ
神代和紙保存会 岡山県新見市
  • HOME
  • 神代和紙復活ストーリー
  • 和紙って何?
  • 神代和紙ができるまで
  • 神代和紙製品
  • 保存会の活動
  • お問い合わせ
神代和紙保存会 岡山県新見市
  • HOME
  • 神代和紙復活ストーリー
  • 和紙って何?
  • 神代和紙ができるまで
  • 神代和紙製品
  • 保存会の活動
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 伝承活動

伝承活動– category –

  • 町子さんをお祝いするメンバー
    伝承活動

    町子さん文化功労おめでとう!

    消えゆく伝統の灯火を未来へ、手漉き和紙職人の忠田町子さんが長年の功績により表...
  • 展示会会場「岡山贔屓」
    伝承活動

    初めての展示会 at 岡山贔屓

     2024年11月6日(水)から12日(火)まで、天満屋本店5階にある「岡山贔屓」様で...
  • 伝承活動

    初の展示会に向けて

     神代和紙保存会初の展示会に向けて、販売用和紙を準備したり、作品を作ったり、...
  • かみさま夢風鈴の短冊
    伝承活動

    かみさま夢風鈴2024が終わりました

    【ご来場・ご協力ありがとうございました】  2024年8月1日から始まった「第8回か...
  • 鶴鳴館
    伝承活動

    岡山後楽園で風鈴ワークショップ

    「夏休み!後楽園 岡山の伝統工芸ワークショップ ―神代和紙を使ってガラス風鈴作り...
  • かみさま夢風鈴2024
    伝承活動

    始まりました!かみさま夢風鈴2024

    令和6年真夏。今年も地域の皆さまのご協力で「第8回かみさま夢風鈴」を開催するこ...
  • 伝承活動

    保存会のスタッフウェアを新調!

    数年ぶりに保存会のスタッフウェアを新調しました。イベントや各種活動で着ていま...
  • 伝承活動

    卒業証書 6年生が紙漉き

    令和5年1月18日開催 新見市神郷内の2つの小学校から6年生が自分の卒業証書を作...
1

神代和紙保存会へのお問い合わせはこちらからどうぞ
後ほど担当者から連絡させていただきます

お問い合わせフォーム
Instagramで問い合わせる
  • HOME
  • 神代和紙復活ストーリー
  • 和紙って何?
  • 神代和紙ができるまで
  • 神代和紙製品
  • 保存会の活動
  • お問い合わせ

© 岡山県新見市 神代和紙保存会

  • メニュー
  • HOME
  • 神代和紙復活ストーリー
  • 和紙って何?
  • 神代和紙ができるまで
  • 神代和紙製品
  • 保存会の活動
  • お問い合わせ